9月の日曜診療及び矯正治療について
2021年8月14日 (土)
|カテゴリー:
最近の新型コロナウィルスの感染状況はとても大きいもので変異したデルタ株が猛威を奮ってるとのことです。そして南米ではさらに変異したラムダ株というものが発見されたそうで、その脅威に関しさまざまな情報が飛び交っています。客観的事実なのか憶測を過ぎないのかはたまたデマなのか、しっかりと正しい情報を仕入れていきたいものですね。
一方で原則無観客の中で東京オリンピックが開催されました。色々賛否両論はありましたが、日本選手たちは白熱する戦いを繰り広げ、大いなる成績を残してくれました。私(副院長)は中学、大学時代は卓球部で、現在は出身の東京医科歯科大学の卓球部の監督を務めております。なので今回の卓球の男女混合ダブルスの金メダルをはじめ、特に年齢も同じである水谷選手に感動し続ける日々でした。
また地元というところでは馬術が近くの馬事公苑が会場であったり、近所の私の出身である弦巻中学校の同じく出身者である柔道の大野選手がリオオリンピックに続く2連続の金メダルという大変な成績を残しました。
なので個人的にはテレビを熱い思いで日々視聴していました。この大会が今後どうのような形で歴史として語り継がれるのでしょうか。
さて、9月の日曜診療及び矯正治療の日程についてお知らせ申し上げたいと思います。
日曜診療日が
5日(午前午後)
19日(午前午後)
矯正が
4日(土曜日午前)
15日(水曜日午後)
19日(日曜日午前午後)
となっております。
また、9月、10月は副院長の出勤日が変則的となっております。
副院長は原則水曜日、土曜日、日曜日に出勤いたしますが、
さらに
17日(金曜日)
24日(金曜日)
に出勤させていただき、代わりに
15日(水曜日)
をお休みさせていただきます。医院自体は開いておりますのでお間違えのないよう、ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。