感染対策、滅菌機構について
2024.09.20
当院の院内設備についてもご説明したいと思います。 今回は滅菌機器についてです。 まず、クラスBオートクレーブ(滅菌器)リサです。 ご覧の画像の機械です。「クラスB」とは滅菌操作に厳格なヨーロッ...
当院の院内設備についてもご説明したいと思います。 今回は滅菌機器についてです。 まず、クラスBオートクレーブ(滅菌器)リサです。 ご覧の画像の機械です。「クラスB」とは滅菌操作に厳格なヨーロッ...
では、今回は痛みについて見ていきましょう。 1枚目の画像における緑斜線部が歯髄という通称神経と言われる部分です。 厳密には神経組織と顎骨から動静脈が栄養された組織となります。普段でもアイスクリ...
今回は歯の痛みについてお話ししたいと思います。 歯科において患者様、ドクターの双方に負担の大きい治療のひとつとして根管治療があります。根管治療中はその術前、術中、術後も痛みが出ていることもあり、非常に大変です。そしてよく...
ブログを始めました。 これから歯科に関するお話、研修会の報告などの情報を発信していきたいと思います。 よろしくお願いします。